
続きを読む
工夫次第で使い方色々ピクチャーレール
小さなお子様のいらっしゃるご家庭前回は階段のカーペットをご紹介しましたが、リビングルームとダイニングルームにピクチャーレールを取り付けました。定番の絵画などの他に最近人気のハンギンググリーンや様々なディスプレイを飾ったりすることも出来ます。ピクチャーレールが付いてれば後から増やすことも不要な時に一旦取り外すことも簡単です。全てTOSO(トーソー)ピクチャーレールT-1 ホワイトT/TCフック30F後入れ用ホワイ...
続きを読む
小さなお子様のいらっしゃるご家庭前回は階段のカーペットをご紹介しましたが、リビングルームとダイニングルームにピクチャーレールを取り付けました。定番の絵画などの他に最近人気のハンギンググリーンや様々なディスプレイを飾ったりすることも出来ます。ピクチャーレールが付いてれば後から増やすことも不要な時に一旦取り外すことも簡単です。全てTOSO(トーソー)ピクチャーレールT-1 ホワイトT/TCフック30F後入れ用ホワイ...
続きを読む
玄関リフォームをご紹介してきています。今回はピクチャーレールです。玄関ドアの正面の廊下にピクチャーレールを取り付けました。定番のTOSO(トーソー)のT-1のホワイト色です。フックはT/TCフック 30Fです。ハンガー(ひも状の物)が画像に写ってませんがご希望で定番のハンガー15(耐荷重15kg)ではなくハンガーE(耐荷重30kg)を採用しました。 マンションのお客様(初めてのご依頼)...
続きを読む
リビング・ダイニングルーム(LDK)に絵を掛けたいとのご要望でTOSO(トーソー)のT-1(ホワイト色)を取り付けました。お客様のお持ちの絵は桜が描かれているこの時期にピッタリの絵です♪(ブログへの掲載許可をもちろん頂いてます)。アートがあると生活により潤いを与えます。おすすめです♪。現場:マンションのお客様(初めてのご依頼)...
続きを読む
ニューヨークヤンキースの黒田博樹投手が日本球界に復帰するそうです。パドレスが21億円を提示していたにもかかわらず4億円の提示の古巣の広島東洋カープに復帰するそうです。日本球界でも大活躍を期待したいですね。それでは、本日のご紹介です!。玄関にピクチャーレールを新規取付けしました。ピクチャーレールとは主に絵画などを吊るして展示するためのものです。TOSO(トーソー)のピクチャーレールの規格は4m(T-1は3mもあり...
続きを読む
今シーズン初めて暖かいインナー(下着)のヒートテックを着ました。暖房が強いところなどですぐに脱げないのが難点なんですが暖かさはやはりとても魅力的です。秋もかなり深まってきましたね。それでは今日のおすすめです!。ピクチャーレールの定番TOSO(トーソー)のT-1ホワイト色とTフック30Aです。ハンガー(ワイヤー)はお客様のお持ちのものを使用なので画像にありません。今回のように下地が全面的に入っていない場合は、...
続きを読む
テレビのTBS系列で放送中の「半沢直樹」が大ヒットしてますね。私も一度だけ見ましたが面白かったです。夏休みなどもあり見る機会を失ってましたが次回からは再び見たいと思っています。舞台は大阪から東京になったそうですね。日曜日21時~です。「半沢直樹」ではインテリアメーカーも協力しています。タチカワブラインドでは主人公・半沢直樹(堺雅人さん)の自宅にカーテン、東京中央銀行の支店長室にバーチカルブラインド(縦...
続きを読む
TOSO(トーソー)のピクチャーレールT-1とフックA(天井付け)のホワイト色です。ピクチャーレールは絵画などを飾るのが一般的ですが、今回は生活にお使いになる比較的軽いものをおかけになるとのことで短いこの間隔でフックを取付けています。ハンガーと呼ばれるフックと掛けるものをつなぐひも状の部材は取付けずお客様が好みのものをご自分で取付けるそうです。必要なものを必要なだけ取付けています。ウェブカタログ:ウェブカ...
続きを読む
TOSO(トーソー)のピクチャーレールT-1(ホワイト色)を新規取付しました。1180mmのオーダーです(工場でカット)。3mと4mの定尺のものもありコスト面などを考えて使い分けています。また、シンプルなT-1(L-1)の他に装飾性のあるタイプなどをお選び頂く事も出来ます。ウェブカタログ:TOSO(トーソー)→製品一覧・WEBカタログ→(カーテンレール)WEBカタログ→ピクチャーレール→P416のT-1ホワイト、P418のランナーフックA(天井...
続きを読む
リビングにピクチャーレールを新規取付けしました。梁(はり)の下に天付けにしているのですが、硬いコンクリートの梁で少してこずりましたが上手く取付け出来ました。今回、壁面はコンクリートではなく壁面付けの方が施工も難しくなかったと思いますが、天付けの方が見た目がスッキリしていると思います。こちらは玄関・廊下です。こちらと寝室のピクチャーレールは短い寸法なので問題ないですが、リビングは4mのものをそのまま使...
続きを読む
ピクチャーレールを取付したお客様から追加での取付けのご依頼です。手前が今回、奥が前回、同じものです。取付けたのは住宅ですが、店舗用のしっかりしたものをセレクトしています。「ピクチャーレール」本体に絵などを吊るす「ハンガー」その2つを繋ぐ「フック」の3つの部品から成っています。ウェブカタログ:TOSO(トーソー)→製品一覧・WEBカタログ→(カーテンレール)Webカタログ→ピクチャーレール→レール・T-1/ナチュラル(...
続きを読む
ピクチャーレールを新規取付しました。こちらはメインのリビングです。ディスプレイ専用のピクチャーレールです。ご自宅なのでそこまで重いものはお掛けにならないと思いますが、許容荷重20kgになっているピクチャーレールです。ピクチャーレールは比較的天井付けが多いですが、このように正面付けにも取付られます。こちらはピアノのある防音室。下地の関係で、枠周りへの取付になっています。レールとハンガー(※)は共通で同じ...