
続きを読む
エコカラット 3㎡イージーパック新規張り
結露でお悩みのお部屋にエコカラットを張ります。エコカラットは調湿効果があり適度な湿度に保つ効果があります(床面積の半分以上のエコカラットが必要です)。通常は壁一面単位で施工しますがイージーパックはその名の通り簡単施工が基本です。例えばこのような感じで張ることも出来ます(今回はご提案として一時的にこうして張ってみてます)。施工終了しました。結露しやすいと思われるチェスト(タンス)の裏側にも張ってあり...
続きを読む
結露でお悩みのお部屋にエコカラットを張ります。エコカラットは調湿効果があり適度な湿度に保つ効果があります(床面積の半分以上のエコカラットが必要です)。通常は壁一面単位で施工しますがイージーパックはその名の通り簡単施工が基本です。例えばこのような感じで張ることも出来ます(今回はご提案として一時的にこうして張ってみてます)。施工終了しました。結露しやすいと思われるチェスト(タンス)の裏側にも張ってあり...
続きを読む
INAXのエコカラット(室内用タイル)です。当店で、ディスプレイ用に張ってみました。通常は、もう少しまとめて張ります。画像のものはプレシャスモザイクカッセ(ベージュ色)です。割り石のような凹凸のデザインです。エコカラットは、珪藻土の4~5倍の吸放湿力があり、とても優れた調湿機能があります。窓の結露を1/15以下に軽減できる効果があります(INAX エコカラット実験比)。試しに、霧吹きで水を掛けてみると、あっとゆ...