東京都内の銭湯の半数近くが廃業を検討していて
その内の1/3は5年以内に廃業する意向を示したそうです。
調査した東京都の担当者によると
東京五輪までに現在の半数に減ってもおかしくないと話しているそうです。
5/5の子どもの日の都内の銭湯は菖蒲湯だそうです。
僕も行ってみようかと思っています。
それでは、本日のおすすめ!です。

カーテンを新規取付けしたリビングダイニングには
キッチン前に対面カウンターがあるので
それに合うイスを納品する前の画像です。
クレス(パブリック)からセレクトしています。
座面は背中のボタンや肘掛けがあり
カウンターチェア用ながら高級感のある
ワグナーをセレクトしています。
張り地はお部屋に合わせてB-15の42です。
脚部の床に接する足部分は
ワグナーはカウンターチェアとしては座面が大きいので
安定感のある直径500mmのものにしています。
長時間カウンターチェアに座っていると足が疲れるので
ステップ(足乗せ)を付けています。
カウンターの長さに合わせて合計4脚納品しています。
ご自宅にこういったカウンターバーがあるのは
インテリアとしても機能面としても素敵に思えました。
リンク:クレス
前の記事:カーテン新規取付
現場:新築の戸建てのお客様(初めてのご依頼)
その内の1/3は5年以内に廃業する意向を示したそうです。
調査した東京都の担当者によると
東京五輪までに現在の半数に減ってもおかしくないと話しているそうです。
5/5の子どもの日の都内の銭湯は菖蒲湯だそうです。
僕も行ってみようかと思っています。
それでは、本日のおすすめ!です。

カーテンを新規取付けしたリビングダイニングには
キッチン前に対面カウンターがあるので
それに合うイスを納品する前の画像です。
クレス(パブリック)からセレクトしています。
座面は背中のボタンや肘掛けがあり
カウンターチェア用ながら高級感のある
ワグナーをセレクトしています。
張り地はお部屋に合わせてB-15の42です。
脚部の床に接する足部分は
ワグナーはカウンターチェアとしては座面が大きいので
安定感のある直径500mmのものにしています。
長時間カウンターチェアに座っていると足が疲れるので
ステップ(足乗せ)を付けています。
カウンターの長さに合わせて合計4脚納品しています。
ご自宅にこういったカウンターバーがあるのは
インテリアとしても機能面としても素敵に思えました。
リンク:クレス
前の記事:カーテン新規取付
現場:新築の戸建てのお客様(初めてのご依頼)

海外様式のハイブランドシリーズ
domani(ドマーニ)。
British Traditional
(英国伝統デザイン)の
QUEEN LIFE(クイーンライフ)から
WPQ550・560モデルシリーズです。
(納品前で養生を一旦外してます)。
フレームは
ヒッコリーブラウン色(HB色)
生地はB003ガルダグリーン色。
重過ぎない落ち着きと趣きです。

を納品させて頂きました。
幅がコンパクトではあるけど
肘があり座り心地が良いことと、
ソファの後方にカフェカーテンが
ありますが
その奥はダイニングキッチンで
カフェカーテンを開けて
そちら側から見通せることも
ご希望で
高さも抑える必要がありました。
上手くセレクト出来たと思います。

カグスベール角キャップ
を付けています。
イスを引く(押す)のが楽になりますし
イスに座る時に若干イスが動くことで
特にイスの背面と座面の連結部分に
負担がかかりにくくなり
イスが傷みにくくなる効果もあります。
デザイン的に気になる場合は
切ってイスの脚裏に張る
タイプもあります。
ウェブカタログ:カリモク家具→(カリモク家具のブランド)domani→(QUEENS LIFEクイーンズライフ2011)カタログを見る→P4のWPQ550・560モデルシリーズ
現場:マンションのお客様(初めてのご依頼)