投稿画像

続きを読む

下飾りの長い特徴的なイスを張り替えました(イス張り替え・椅子張り替え)

1人掛けのイスを張り替えました。元々の張り方に合わせましたが下飾り・袴(はかま)部分がとても長くて特徴的です。生地はサンゲツよりドイツの生地でガーランドフラワーUP166です。落ち着いた配色ながらデザインが特徴的です。お部屋の引き立て役にもさりげなく主役にもなれる素敵なイスになっていると思います♪。...

投稿画像

続きを読む

ウイングチェア張り替え(イス張り替え・イス張り替え)

明日クビになっても大丈夫!人気ライターのヨッピー氏の本ですがとても面白いです。私を含め誰もが通るであろう仕事を通しての生き方の悩みを解消するヒントが書かれています。おすすめです♪。それでは、本日のご紹介!です。ウイングチェアを張り替えました。元々は暖炉の熱を避けるためにウイングのように頭部の両サイドが出ている安楽椅子のことです。ゆっくりと流れる時間を楽しめるそんな素敵なイスにふさわしい仕上がりになっ...

投稿画像

続きを読む

肘掛けイス(1人掛けソファ)張り替え・(イス張り替え・椅子張り替え)

ブーツが売れない?「履きやすさ」重視の逆風(東洋経済ONLINE)そういえば街を歩いていてもブーツを履いている女性を見かける機会は少なくなったように思いますね。今は見た目(装飾性)より履き心地(機能性)の時代なのでしょうか。今後のトレンドも気になります。それでは、本日のご紹介!です。肘掛けイス(1人掛けソファ)張り替えてお届け致しました。張り替えた生地はサンゲツのカシミールUP8192です。同色でさりげなさのあ...

投稿画像

続きを読む

ウイングチェア張り替え(イス張り替え・イス張り替え)

東京都知事選は小池氏が当選しましたね。今後どのような都政になっていくのかも注目ですね。それでは、本日のご紹介!です。サイズも大きいウイングチェア(耳付き)イスを張り替えました。画像からは分かりませんがこちらの特徴的なのは座面はもちろん肘にもスプリングが入っています。肘にまで入っているは珍しいですね。座り心地もとても良いイスでした。シンコール クーロンT-9586で張り替えています。...

投稿画像

続きを読む

肘掛イス張替(1人掛ソファ張替)

肘掛イス(1人掛ソファ)を張替えました。張替えがいのある、とてもしっかりしたイスです。座り心地がとても良くなりました。こういったイスは、近年減少しているように思います。背面です。肘の裏側まで、張ってあります。このタイプのイスで、肘まで全て生地で張ってあるのは、珍しいですね。色違いの同じ生地で、もう1脚張替えました。...