投稿画像

続きを読む

ベランダのウレタン防水工事

コンビニって24時間開いていて滅多に店を閉じることもない印象なんですがここのところリニューアル工事で数週間閉店している店舗をよく見かけているように思います。ローソンとスリーエフ、ファミリーマートとサンクス・サークルKが合併したことが大きいみたいですね。セブンイレブンもリニューアルしているところを見かけました。来年度はより熱いコンビニの戦いが始まりそうです。それでは、本日のご紹介!です。 少し分かりづ...

投稿画像

続きを読む

マンションのエントランス・階段床を塗装仕上げ

今年は熊による被害が多いですね。熊よけにはすずと思っていましたが最近の熊はすずに慣れていてむしろ寄ってきてしまい逆効果の場合があるそうです。ラジオなどでも同様のケースもあるそうです。もし遭ってしまった場合は目をそらさずに後ずさりするとのことですが熊がいそうな所には行かないことがまず大事ですね。それでは、本日のご紹介!です。 マンションの 共用部分の床です。 塗装仕上げになっています。 こちらはエン...

投稿画像

続きを読む

防水工事(塗膜防水)

屋上の防水が切れてしまっているので、やり直しました。濃いグレーの所が今回施工した所です。どうしても防水は劣化していくので定期的なお手入れが必要です。建物が大きなダメージを受ける前に定期的にお手入れする方が、コスト的にも抑えられると思います。影で写っているのは私です。マンションPW(3回目以上ご依頼)...

投稿画像

続きを読む

門扉塗装、ドア塗装

勝手口に続く門扉です。塗装が剥がれてきてしまっているので塗装します。↓サビ止め塗料施工後剥がれてきてしまっている塗料をよく擦り取り(ケレン)、サビ止め塗料を施工しました。他の色もありますが、赤いこの色がサビ止め塗料は一般的です。↓門扉塗装完了塗料を2回塗りをして仕上げました。あまり放置していると腐食が進んでいって、最終的にはボロボロになってしまい門扉を交換取付するしか方法がなくなってしまいます。塗装...

投稿画像

続きを読む

屋根塗装

屋根の上です。アスファルトシングルの屋根です。かなり風化してしまっています。水で高圧洗浄をして、下塗り(シーラー)を塗り中塗り(サフェーサー)を塗り上塗り2回塗り(シリコン樹脂屋根用塗料)をしています。上塗りの色はつや消しブラックです。全て日本ペイント製のもので塗装しました。かなり広い屋根です。これで全体の2/3くらいの面積です。(日光の当たり具合で、上の画像と色合いが違って見えますね。)屋根の勾配が...

投稿画像

続きを読む

雨戸の枠、玄関ドア塗装

戸建てのお得意様です。雨戸の枠の塗装をしました。(写真だと分かりにくいですね)。通常はあまりそこに塗ることはないんですが、築30年を越すお宅のため、枠が木枠でした(通常はアルミ製など)。枠の表面の塗装が、紫外線などの影響でボロボロになっていたので、表面を平らにし、汚れを取ってから塗装しました。表面の塗装はコーティングの役割でもあるので、こうしておかないと急速に劣化が進んでしまいます。写真は1Fの一部で...