v画像

続きを読む

パナソニックの温水洗浄便座はビューティートワレです

賃貸物件です。普通便座だったものを温水洗浄便座にしました。パナソニックのビューティートワレです。最近は賃貸物件でも温水洗浄便座が標準になってることも当たり前になってきてますよね。ちなみにウォシュレットはTOTO(トートー)シャワートイレはLIXIL(リクシル)・INAX(イナックス)の登録商標になります。日本国内の便器・便座はほとんどがこの3社で占められています。現場:マンションDWの1戸(3回目以上のご依頼)...

v画像

続きを読む

TOTOのカラーバリエーションについて

既存のTOTOのトイレです。ウォシュレットのみ以前に交換したそうで色が便器(とロータンク)と異なっています。今回もウォシュレットのみの交換です。昔はこのハーベストグリーン(#SF4)の他にペールホワイト(#N11)ハーベストブラウン(#SS4)ハーベストベージュ(#SC4)ソフトブルー(#NB2)アイボリー(#54R)などの色もあったようです。今はホワイト(#NW1)とパステルアイボリー(#SC1)が標準でパステルピンク(#SR2)とホ...

v画像

続きを読む

ウォシュレットはTOTO製品です

壁紙張り替え(クロス張り替え)クッションフロア(CFシート)張り替えでもご紹介したトイレですが今度はウォシュレットのご紹介です。温水洗浄便座のことをウォシュレットって呼び方がもう一般的ですが実はこれはTOTO(トートー)の登録商標なので正確にはウォシュレット=TOTO製品になります。TOTOのウォシュレットBD1に交換取り付けしました。今やウォシュレットを含む温水洗浄便座は生活必需品になってますよね。現場:マンショ...

v画像

続きを読む

普通便座からウォシュレットへ

荻野目洋子と登美丘高校ダンス部がバブリー共演(ナリナリドットコム)登美丘高校ダンス部の影響で荻野目洋子さんのダンシングヒーロが再ブレイクしていますね。登美丘高校ダンス部のダンスですがキレや踊りの合わせがすごいしその頃にはまだ生まれていない高校生の方々の研究ぶりもすごいですね、驚愕しました。とても楽しく拝見致しました、まだご覧になってない方はぜひどうぞ!。それでは、本日のご紹介!です。 トイレの既存...

v画像

続きを読む

TOTO(トートー)ウォシュレット交換取付け

今年の夏季休暇(お盆休み)は当店では特にありませんが私個人は8/12(水)~16(日)までお休みさせて頂きます。申し訳ありませんがよろしくお願い致します。それでは、本日のご紹介!です。特に機能のない普通便座からウォシュレットに交換取付けしました。操作部分がウォシュレットと一体型なのがリーズナブルなシリーズです。お湯を貯めておく貯湯式です。今回はこちらです。操作部分がリモコンになっているものが多機能モデル...

v画像

続きを読む

ウォシュレット交換取付

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。お正月休みの外出は都内近郊を行っただけですが話題のリーズナブルな雑貨店フライング タイガー コペンハーゲン(表参道店)へ行ってきました。北欧デンマークのコペンハーゲンで誕生したお店です。今回購入したものの中から個人的なベスト3をお伝えします。3位熱湯を注ぐと色が変わるマグカップです。上)通常時下)温かいものを入れた時デ...

v画像

続きを読む

トイレ(便器・便座)リフォーム TOTOネオレストD2

既存の便器・便座です。タンクレストイレご希望で交換取付です。タンクがないスッキリしたデザイン性があり既存のものより節水になります。↓便器・便座取外してからクッションフロア(CFシート張替)便器・便座を交換する場合は基本的に床材も張替えます。その中でもクッションフロア(CFシート)はメンテナンス性・施工性・費用の面から考えても現在最もスタンダードな床材です。こちらはシンコール ポンリュームマーブルE4170。...

v画像

続きを読む

TOTO(トートー)大幅リニューアル

TOTO(トートー)の新商品セミナーに行ってきました。便器のクレームで最も多いのは便器の中の水との境目の輪染み。本来捨て水だった水を利用したプレミストでまずは便器に汚れを付きにくくし、使用後に除菌水で綺麗に。従来のものと比べてお掃除の頻度が格段に少なくてすむようになりました。床排水で大3.8L(小3.3・エコ小3.0)の更なる節水を可能にしていてエコロジーでもあります。左)住宅エコポイントも詳しく聞きました。前...

v画像

続きを読む

INAXシャワートイレパッソWタイプ交換取付

カーテンレール交換取付時にシャワートイレ(ウォシュレット)についてお問い合わせ頂き、後日お見積書をお渡ししてシャワートイレも、交換取付させて頂くことになりました。既存のワンピース便器とシャワートイレです。↓シャワートイレ交換取付INAXシャワートイレパッソWタイプCW-E77BU8(アイボリー)です。ご希望されたフルオート便座機能の(手を触れずにフタの自動開閉)INAXのシャワートイレのハイエンドモデルです。操作も...

v画像

続きを読む

温水洗浄便座(ウォシュレット)交換取付

既存の前割便座と便ふたです。このままでも使えますが、温水洗浄便座(ウォシュレット)へ交換取付します。↓温水洗浄便座(ウォシュレット)交換取付パナソニック電工の温水洗浄便座(ウォシュレット)です。ウォシュレットの呼び名が一般的ですが、ウォシレットはTOTOの登録商標なので、パナソニック電工では「温水洗浄便座ビューティ・トワレ」と呼ばれています。リーズナブルな価格ながらパワフル脱臭や便座や便ふたを降ろす時...

v画像

続きを読む

温水洗浄便座(ウォシュレット)交換取付

機能のない普通便座から温水洗浄便座(ウォシュレット)へ交換取付しました。パナソニック電工ビューティートワレCH912SPFです。リーズナブルながら、パワフル脱臭・そっとダウン(便座・便ふたがそっと閉まる)などの機能も付いています。現場:マンションCTの1戸(3回目以上のご依頼)...

v画像

続きを読む

TOTO ウォシュレット交換取付

既存のウォシュレットです。スイッチ類の調子が悪く、だいぶ前の物のようなので新しいウォシュレットに交換します。↓交換取付後新しいウォシュレットに交換取付しました。ウォシュレットといえば、もう一般的になっていると思いますが、TOTOの登録商標なので正確にはTOTO製の物になります(他のメーカーではシャワートイレなどと呼ばれています)。画像のものは、TOTO製品の中ではリーズナブルですが、基本的な洗浄機能や暖房便座...

v画像

続きを読む

トイレ、洗面所リフォーム工事2(便器・便座交換取付)

これから便器、便座の取付けです。施工上、先に壁紙(クロス)の張替えや床のクッションフロア(CFシート)を仕上げてあります。排水と便器をつなぐフランジを床に取り付けたところです。便器の取付けの準備をしています。便器の交換取付けが完了しました。続いて、ロータンクの取付けが完了しました。これらの便器(とロータンク)は、TOTOのピュアレストQRです。スタンダードな組み合わせ便器ですが、お掃除ラクラク「フチなし形...