
横浜に停泊中の飛鳥Ⅱ(あすか2)の
見学及びバイオリン&ピアノのミニコンサートへ
行ってきました。
飛鳥Ⅱは世界一周などをしている日本の豪華客船です。
格安も登場!拡大する豪華客船ツアー 26年連続日本一! 王者・飛鳥Ⅱの全貌
(カンブリア宮殿)
飛鳥Ⅱにおいてはカンブリア宮殿での放送が分かりやすかったので
ご参考下さいませ。
11Fと6Fを見学しましたが
デッキに出ている時の景色も良いですし
あまりの広さに船内にいる時には
ホテルにいるような気持ちになります。
仕事柄、インテリアには注目しましたが
水がかからない箇所においては
床はほとんどのところでカーペットでした。
やはり快適さにはおいてはカーペットが最も選ばれる
再認識しました。
デザインや質感も色々ありましたが
どれも良かったです♪。
おまけ:バイオリンの演奏は初めてでしたが
有希・マヌエラ・ヤンケさんの
アンドリーヒューム及びストラディヴァリウスのバイオリンの
曲目によって全く表情の異なる演奏がとても良かったです。
1736年製ストラディヴァリウス「ムンツ」は
日本音楽財団より貸与されているよりヤンケさんに
無償貸与されているそうです。
- 関連記事
-
- 多摩センター駅
- サンシャイン水族館 夜の探検隊2018
- 飛鳥Ⅱを見学してきました
- レインボーブリッジを見るおすすめ♪
- 1.5mの高架下・泉岳寺
この記事のトラックバックURL
http://interior-yamada.info/tb.php/1475-f274d3f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック